催眠暗示文は被験者にわかる言葉で

世の中には催眠術の存在自体を信じない人もまだいますが、催眠術はれっきとして存在します。しかし、なぜ人は催眠術に掛かるのかというその原理に関しては諸説あり、催眠術師の権威に逆らえない被験者が相手を喜ばせようとして従うからではないかという説が唱えられたこともありました。この考え方は正しくはないのですが、そのような要素が全く無いとも言えません。

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで第485回で、世紀末最後のカリスマ催眠術師 松本マーティン・ジェームスショー!!(1999年10月24日放送)という企画がありました。これは完全に「非催眠」ショーですが、催眠に関して見ていて面白い点もあります。催眠術師の威光の重要性と、暗示文のわかりやすさの重要性です。被験者は催眠術師の暗示文を自分の理解できるやりかたでしか理解できないのです。被験者が理解できない言葉で暗示を入れようとすると、その暗示に関しては無視されるか、違った意味に解釈されて実行されてしまいます。

ダウンタウンのガキの使いやあらへん第485回「世紀末最後のカリスマ催眠術師 松本マーティン・ジェームスショー!!」(1999年10月24日放送)の内容を簡潔に紹介します。

松本マーティン・ジェームス(松本人志)がメンバーたちに催眠をかけます。そして一人の人の肩に手を置くと、その人がニワトリになるという暗示をいれます。そして手を叩くと「大きな声で鳴き出す」という暗示を入れたのですが、催眠に掛かったヘイボーさんは、手が叩かれたとたん、大きな声で「泣き出して」しまいました。

ニワトリが泣いてどうする!と怒って出て行った松本マーティン・ジェームス。控え室でみなからなだめられて、2回目の登場。

「私が肩に手を置くとその人たちはみんな、ブルースリーになってしまいます。」

催眠に入りすぎたブルースリーの一人が頑張りすぎてこけて痛がって床に倒れ込んでしまいました。

「そんなブルースリーがいるか!」と怒って出て行った松本マーティン・ジェームスが控え室でなだめすかされて、3回目の登場。

今度は「ハッ!」の一言で全員瞬間催眠に。暗示でスケベな団地妻になったココリコの遠藤。

続いて、

「あなはゴリラです。」

の暗示でゴリラになった番組プロデューサー。

「手を叩くと雄たけびを上げます。」

手が叩かれてあがった雄たけびが、

「ブフッ!」

ゴリラの雄叫びじゃなかったことに怒った松本マーティン・ジェームスが控え室へ引っ込んでしまいます。

ゴリラの雄たけびがどんなものか想像がつかなかった被験者の「雄たけび」が「ブフッ!」でした。催眠に入りすぎていただけです、という釈明で機嫌を直した松本マーティン・ジェームス、4回目の登場。

またもや一瞬で、瞬間催眠。肩に手を置かれた人たちはオカマになって喧嘩を始めます。いったん催眠を解いて、再び新しい暗示を入れるマーティン。

「肩に手を置かれると蒸気機関車になってしまいます。」

「そしてわたしが手を叩くたんびに、汽笛を鳴らします。」

「肩に手を置かれると蒸気機関車になってしまいます。」

「ハイ。」

松本が肩に手を置いたのは、隣に立っていた浜田でした。

機関車になって走り回る浜ちゃん。

見事な汽笛も、何回もやらされると苦しくって…

1999/10/24, #485, 世紀末最後のカリスマ催眠術師 松本マーティン・ジェームスショー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました